【PHP】PHPでリダイレクト

phpでリダイレクト
この記事は約1分で読めます。
広告

本当は「.htaccess」内で書いた方が良いですが、色々な事情でphpでのリダイレクトは、phpファイルの先頭に以下の関数を記述すれば可能です。
「Location:」の後のURLはリダイレクト先のURLにしてください。
「true, 301」は、永久的なページの移動の場合に指定します。リニューアル等の一時的なリダイレクトの場合は「true, 302」にしてください。
「exit;」は、これ以降読み込まない処理になるので書いておいた方が良いです。

 <?php
  header('Location: https://hajimete.org/', true, 301);
  exit;
 ?>
SNSフォローボタン
エンデ・バタローをフォローする
PHP

東京に住み始めて7年目。

前は神戸に。その前は名古屋に住んでいました。

ある年の冬、車で島根県へ旅行に出かけました。
同県の山中にある寒村をゆるゆると走っていると地面が凍結しており
車ごと川に滑り落ちそうになった経験を持つ30代(男)です。

フロントエンドを始めて7年目になります。
エディタはAtomからVSCodeに乗り換え、日々の業務でイラレとフォトショ、HTMLとCSSとjavascriptとphpを使用してます。
仕事をしていて、検索する手間を省くためフロント技術ブログを書いています。

エンデ・バタローをフォローする
広告
初めてのブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました