CSSで角丸四角の作り方

この記事は約2分で読めます。
広告

ボダンや画像など、やんわりと表現したいときや、流行りのデザインっぽさを取り入れたいときに使うのがCSSのborder-radius。
border-radiusには2つの書き方があり「border-radius: 10px;(全部の角を10px丸くする)」と「border-radius: 0px 0px 0px 10px;(左下の角だけ10px丸くする)」です!
4つのpxで値を指定する場合、左上、右上、右下、左下と時計回りに指定していきます。
下にコードを張りますので目的に合わせて利用してください。
値を大きくすると角が丸くなり、少なくすると角がとがっていきます。

すべての角を丸くする

border-radius: 20px

左上の角以外を丸くする

border-radius: 0px 20px 20px 20px;

右上の角以外を丸くする

border-radius: 20px 0px 20px 20px;

右下の角以外を丸くする

border-radius: 20px 20px 0px 20px;

左下の角以外を丸くする

border-radius: 20px 20px 20px 0px;

上半分の角を丸くする

border-radius: 20px 20px 0px 0px;

左半分の角を丸くする

border-radius: 0px 20px 20px 0px;

下半分の角を丸くする

border-radius: 0px 0px 20px 20px;

左半分の角を丸くする

border-radius: 20px 0px 0px 20px;
エンデ・バタローをフォローする
CSSサイト制作

東京に住み始めて7年目。

前は神戸に。その前は名古屋に住んでいました。

ある年の冬、車で島根県へ旅行に出かけました。
同県の山中にある寒村をゆるゆると走っていると地面が凍結しており
車ごと川に滑り落ちそうになった経験を持つ30代(男)です。

フロントエンドを始めて7年目になります。
エディタはAtomからVSCodeに乗り換え、日々の業務でイラレとフォトショ、HTMLとCSSとjavascriptとphpを使用してます。
仕事をしていて、検索する手間を省くためフロント技術ブログを書いています。

エンデ・バタローをフォローする
シェアする
広告
初めてのブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました