javascript 【jQuery】カーソルで動く!人が歩くアニメ|コピペですぐ実行 カーソルに追随して動くアニメーションって楽しいよね♪カーソルで動く要素がサイトに有ると、ついつい右行ったり~左行ったり~しばらく繰り返しちゃう。そんなアニメーションを実現するjQueryのご紹介。画像をダウンロードして、すべてコピペすればD... 2021年09月27日 javascriptjQuery
javascript 【jQuery】パーセントの計算方法 特定数Aは特定数Bの何パーセントか?特定の値は全体の何パーセントか?コーディングしていると、パーセントでの数値を求めたい時があります。僕は根がバカなもので、中学校の数学の問題でも求め方が分からなくてしばらく検索しちゃう。このパーセントの計算... 2021年09月23日 javascriptjQueryサイト制作
javascript 【コピペOK!】ON/OFFスイッチのデザイン7個|iOS風スイッチもあるよ! フォームやインタラクティブなサイトで使えるON/OFFのトグルスイッチのデザイン7つのご紹介。シンプルなものなので様々な所で利用できるトグルスイッチ7つを作ってみたのでぜひぜひコピペして利用してくれたら嬉しいです!チェックボックスは見えない... 2021年09月20日 javascriptjQuery
CSS CSSでテキストを選択禁止にする方法 文字の上をマウスでダブルクリックしたりドラッグして移動すると選択されてしまうテキスト。デザインの邪魔だったりする時がある。選択したテキストを装飾する方法もあるけど装飾が必要ない時は、今回紹介する方法で解決です!CSSuser-select:... 2021年09月16日 CSSサイト制作
javascript 【jQuery】コピペでスクロール値を常に画面に表示させる スクロールアニメーションを作る時に、スクロール値をコンソールで確認するのも良いけどそうするとHTMLやCSSがブラウザ上で編集しずらくなる。それなら画面にスクロール値だけ表示しておけば便利じゃん!と思いました。でもこれ最終的に消しちゃうから... 2021年09月13日 javascriptjQueryサイト制作
javascript 【jQuery】特定クラスがリストの何番目にあるかを取得! リストの特定クラスが何番目にあるのかの取得方法をご紹介。var number = $('.sample').index('ul li');「$('.sample')」に番号を取得したい特定のクラスやIDを書いて、「.index('ul li... 2021年09月06日 javascriptjQueryサイト制作
CSS 【CSS】めっちゃ便利なグラデーションジェネレーター カードUIや背景、画像の上にも、ホントいろんな所で滅茶苦茶使うグラデーションも自由に使えないと単色でいいかな。と思っちゃう。でもグラデーションを使った方がひと手間かかってる気がするし、結構な場面でマが埋まる感じがして多用しがち。今回紹介する... 2021年08月19日 CSSサイト制作
javascript 【jQuery】パラパラ漫画の作り方|画像切り替え&スプライト画像アニメ 動画とかGifを複数個ウェブページに載せると容量がデカくなっちゃって、困る時がある。デザインを変えようか、それとも何個か省いてページ作成するか....。そんな状況の時に使えるのが、パラパラアニメーション!容量を抑えるだけじゃなくココのコード... 2021年08月16日 javascriptjQuery
CSS CSSで改行コード<br>を無効化(消す)する方法 レスポンシブサイトを作る時とかに、PC表示の時は改行を入れたいけどスマホ表示の時は改行を無くしたい。そんな時はCSSで<br>を消して対応しよう!!例えば、こんなHTMLの時...HTML<p> ミラボー橋の下をセーヌは流れる<br> そし... 2021年06月27日 CSSサイト制作
CSS 【CSS】:notで複数の要素を指定する方法 CSSでスタイリングしていると、「最初の要素以外」とか「特定class以外」にスタイルを当てたい時がある。そんな時に使うのが疑似要素の「:not」です。例えばリストの最初の要素以外を指定する時は「li:not(:first-child) {... 2021年06月24日 CSSサイト制作
javascript 【jQuery】iOS・iPadOSでスクロールすると発生するリサイズ処理を止める方法 iPhone(iOS)のSafariでスクロールするとリサイズ処理が走るのやめて欲しい。実機でしか確認できないので、忘れる時があるから困っちゃう。この厄介なリサイズ処理問題の原因は、スクロールするとSafariのアドレスバーが小さくなる時に... 2021年06月07日 javascriptjQueryサイト制作
javascript 【jQuery】offset().topエラーになる原因 jQueryでトップからの位置を取得する「offset().top」ですが、chromeの開発ツールで確認するとたまにエラーになる時がある。ちゃんと取得してたはずなのに、なんでこんな表示が出てるの?って思うけど気にしないでいいかなとも思って... 2021年06月04日 javascriptjQueryサイト制作
CSS 【CSS】ボヤけた画像をパキッとさせる方法 書き出したサイズより小さく表示してるのに、なぜか画像がボヤける。そんなボヤけた画像をCSSで即解決する方法をお教えします!CSSのテンプレートに追加しとくと今後検索しなくて済む。img { -ms-interpolation-mode: n... 2021年06月01日 CSSサイト制作
javascript 【jQuery】スクロールの上下方向を検知・判定する方法 ページを作成しているとスクロールで変化させたいことって結構あります。スクロールしたら特定の位置で固定したり要素が見えたら表示したり。今回は上下にスクロールしたらを検知・判定のご紹介です。まずはデモで動作の確認をしてください。下スクロールしま... 2021年05月01日 javascriptjQueryサイト制作
CSS 【CSS】「fixedで固定されない⁉」を速攻解決する方法! 固定させたい要素「header」とかロゴやドロワーメニューに「position:fixed」したのに固定されない時の解決方法のご紹介です。親要素に「transform: translate3d(0,0,0)」を指定してる!親要素に「tran... 2021年04月28日 CSSサイト制作