CSS 【CSS】変数を利用して共通の要素をひとまとめにする方法 CSSで変数を指定することが出来ないから「SCSS」を利用していましたが 「CSSだけでも変数を扱える!」と聞いてびっくりしました。 CSS変数の扱い方 :root{ --color: red; ... 2021.02.11 CSSサイト制作
CSS 【CSS】selectの枠線・矢印を消す方法 CSSでselectをデザインする時、邪魔だなと思う枠線と矢印。 そんな枠線、矢印を消す方法のご紹介です。 selectの枠線を消すCSS select { outline: none; } あ... 2021.02.08 CSSサイト制作
CSS CSS内で外部CSSを読み込む方法 リセットCSSなどの絶対必要だけど忘れがちなCSSファイルは、CSSでサクッとインポートしちゃいましょう!書き方は以下の通りです。 CSS @import url("reset.css"); 外部CS... 2021.02.05 CSSサイト制作
CSS Yes/No診断テストをjQueryで作りました!ダウンロードですぐに利用可能 いつも当ブログを見てくださりありがとうございます! 「Yes/No診断テスト」を自由に使っていただけるよう、jQueryで作成しました。 Yes/No診断テスト 再配布以外は著作権フリーで利用可能です... 2021.02.02 CSSHTMLjavascriptjQueryサイト制作デザイン
javascript 【jQuery】複数の数値から最大値・最小値を出す方法 jQueryで沢山の数値から最大値や最小値を出す方法のご紹介です。 jQuery // 最大値を出す Math.max(100, 2, 44, 39, 87); // 「100」が出力される // ... 2021.01.30 javascriptjQueryサイト制作
javascript 【jQuery】数値から文字列、文字列から数値へ変換する方法 jQueryで数値から文字列に変換したり、文字列から数値へ変換する方法のご紹介です。 js上で計算する時、足し算したいだけなのに「"1" + 1 = 11」になったりする時あって困っちゃう。 そんな時... 2021.01.27 javascriptjQueryサイト制作
CSS CSSでダークモードに即対応。OSの画面設定をウェブでも利用しよう! 海外のサイトとか見てると、自分のiphoneの設定をダークモードにしてる時、勝手に暗いデザインで表示されてるのを見てどうやってやってるのか疑問だった。 きっとjsでデバイス情報を取得して、なにかしてる... 2021.01.24 CSSサイト制作
javascript 【jQuery】ローカルストレージへの保存方法と、遷移後に読み込む方法 phpを使わずに、jqueryだけで遷移前の値を保持したい場合、クッキー(cookie)を使うかローカルストレージ(localstrage)を使うか迷う時がある。 自分の場合は、クッキーには数キロバイ... 2021.01.21 javascriptjQueryサイト制作
javascript 【jQuery】配列・連想配列の数を取得する方法 jQueryで配列の数を取得するには「.length」を使い、 連想配列の数を取得するには「Object.keys」と「.length」ます。 下のjQueryが利用方法になります。 jQuery /... 2021.01.18 javascriptjQueryサイト制作
javascript jQueryで1回だけ実行するイベントを設置する方法 jQueryで1回だけ処理をする場合、便利な「one」メソッドというのがある。 「one」メソッドとは、メソッド名のままですが「1度だけ」実行する処理のことを言います。 処理を繰り返したくない時などに... 2021.01.12 javascriptjQueryサイト制作
HTML 修正したCSSが反映されない!?強制的にキャッシュを再読み込みさせる方法 ページデザインが完成してレスポンシブもばっちりと思って、提出すると「変わってないですが。。。」と言われてしまう。 キャッシュをクリアして再読み込みすればいいから「shift」を押して更新すれば良いじゃ... 2021.01.09 HTMLサイト制作
HTML 【HTML】動画(videoタグ)の枠線を消す方法 なぜかPCのchromeとかiPhoneのsafariだと出ちゃう枠線。 必要かな?と思うけど、白背景に白い動画とかだと要るのか。。。 でもvideoタグに枠線は要らないなぁ。 デフォルトで消えてたら... 2020.12.28 HTMLサイト制作
javascript 【jQuery】要素があるかを判定する方法 jQueryで特定要素が有るか調べる方法のご紹介です。 jQuery if($("特定要素").length) { // 特定要素が有る時 } else { // 特定要素が無い時 } 解説 「$(... 2020.11.25 javascriptjQuery
javascript 【jQuery】特定の要素が表示されていたらを判定 jQueryで表示・非表示の判定って結構使います。 エラーテキストが表示されてたらとか、特定の画像が表示されてたらとか、友達のLINE見たら自分からの通知が非表示になってたりとか 判定するところってい... 2020.11.22 javascriptjQueryサイト制作
CSS 【CSS】テキストを選択した時の背景や文字色を変更する方法 カーソルで文字を選択した時、なにも指定しないと青い背景で白文字になるけど、サイトのカラーに合わないなぁと思ったら変えよう! ページ全体を同じ感じにするときは、CSSで「::selection」の中に選... 2020.11.19 CSSサイト制作