jQueryでの端末を判定する方法のご紹介です。
まずは、PC、スマホ、タブレットを判定するコードを紹介します。
DEMO
あなたの端末はです!
// ユーザーの端末情報を「use」に格納します。
var use = navigator.userAgent;
if (use.indexOf('iPhone') > 0 || use.indexOf('Android') > 0 && use.indexOf('Mobile') > 0) {
// スマートフォンの時
} else if (use.indexOf('iPad') > 0 || use.indexOf('Android') > 0) {
// タブレットの時
} else {
// PCの時
}
さらにAndroid端末のバージョン判定が必要な場合、さきほどのソースに条件を加えスマートフォン、タブレットでAndroidのバージョンを判定します。
// ユーザーの端末情報を「use」に格納。
var use = navigator.userAgent;
// Androidのバージョンを格納。
function androidv() {
if( use.indexOf("Android") > 0 ) {
var androidv = parseFloat(use.slice(use.indexOf("Android")+8));
return androidv;
}
}
if (use.indexOf('iPhone') > 0 || use.indexOf('Android') > 0 && use.indexOf('Mobile') > 0) {
// スマートフォンの時
if (androidv() >= 4) {
// Android4以上の時
} else if (androidv()) {
// Android4未満の時
} else {
// iPhoneの時
}
} else if (use.indexOf('iPad') > 0 || use.indexOf('Android') > 0) {
// タブレットの時
if (androidv() >= 4) {
// Android4以上の時
} else if (androidv()) {
// Android4未満の時
} else {
// iPadの時
}
} else {
// PCの時
}







コメント