【CSS】iPhoneでsubmitボタンのスタイルをリセットする方法

この記事は約1分で読めます。
広告

作ったサイトをPCのchrome‌デベロッパー機能で確認して即、OK!即、提出した後、ウェブ担当者から
「送信ボタンがiPhoneで見ると変なんですけど…。」って確認不足で脇汗出ちゃうやつ。
iPhoneで見てみると角丸のグラデーションボタンになっててガクゼン&脇汗ドバー。

脇汗出る前に、しっかりと対処しておこう。

input[type="submit"] {
  -webkit-appearance: none;
  border-radius: 0;
}

これでボタンスタイルがリセットされて好きなデザインに変更できる!
このコードを、自分の使うCSSテンプレートに追加しておけば、調べる手間も減るし脇汗防止になるね!

脇汗は、冬だろうが関係なく出てくるから困っちゃうな。。。なんとかならないかなぁ。
脇汗防止のグッツなんかあったら紹介してほしい次第です!

他にもボタンについての記事を書いていますので
興味がわいたらこちらも見てね!

jQueryでボタン連打を防止する方法

CSSだけで出来るボタンのホバーエフェクト集

ホバーした時にCSSだけで出来る様々な画像切り替え方法

エンデ・バタローをフォローする
CSSサイト制作

東京に住み始めて7年目。

前は神戸に。その前は名古屋に住んでいました。

ある年の冬、車で島根県へ旅行に出かけました。
同県の山中にある寒村をゆるゆると走っていると地面が凍結しており
車ごと川に滑り落ちそうになった経験を持つ30代(男)です。

フロントエンドを始めて7年目になります。
エディタはAtomからVSCodeに乗り換え、日々の業務でイラレとフォトショ、HTMLとCSSとjavascriptとphpを使用してます。
仕事をしていて、検索する手間を省くためフロント技術ブログを書いています。

エンデ・バタローをフォローする
シェアする
広告
初めてのブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました