ドラッグで変化するカーソルの作り方|CSS

ドラッグで変化するカーソルの作り方|CSS
この記事は約1分で読めます。

Swiper.js

なんかを使う時、ドラッグして横にスライドできるけど
矢印のままじゃユーザーに分かりずらいから、
ちゃんとスライドできる範囲は「パー」にしてドラッグしたら「グー」にするCSS。

【DEMO】
お分かりいただけただろうか?

エリアに入るとちゃんとカーソルが変更して、ドラッグすると「グー」に変更するのが分かると思う。
ドラッグを検知するには、CSS疑似の疑似要素「:active」を付けると検知可能だ。

【CSS】
.demo {
// カーソルを「パー」にする
cursor:grab;
}
// ドラッグを検知する
.demo:active {
// 「グー」にする
cursor:grabbing;
} 
CSSサイト制作
エンデ・バタロー

フロントエンドエンジニアとして10年目のキャリアを積んでおり、figma、Illustrator、Photoshop、WordPress、HTML、今は亡きXHTML、CSS(scss)、JavaScript(jQuery)、PHPなど使って日々仕事をしています。

仕事で検索する手間を省くためフロントエンド技術に関するブログを書いています。

制作のご依頼やお問い合わせはこちらから連絡お願いします。

エンデ・バタローをフォローする
シェアする
初めてのブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました