【CSS】selectの枠線・矢印を消す方法

この記事は約2分で読めます。
広告

CSSでselectをデザインする時、邪魔だなと思う枠線と矢印。
そんな枠線、矢印を消す方法のご紹介です。

selectの枠線を消すCSS

select {
  outline: none;
}

あまり聞いたことないスタイルプロパティの「outline」ですが「outline」には、
「outline-color」、「outline-style」、「outline-width」が含まれ、アウトラインのスタイルと太さ、色の指定が可能です。
「outline: none」は、「outline」の中の「outline-style」を指定しており
「none」の他には、「solid(1本線)」、「double(2本線)」、「grooveまたはinset(立体的なへこんだ線)」、「ridgeまたはoutset(立体的に突起した線)」、「dashed(破線)」、「dotted(点線)」があります。
もし表示指定する場合は、ご参考にしてください。

selectの矢印を消すCSS

select {
  -webkit-appearance: none;
  -moz-appearance: none;
  appearance: none;
}
/* ie対応 */
select::-ms-expand {
  display: none;
}

矢印を消す方法は「appearance: none;」だけでは上手くいかず
ベンダープレフィックスの対応とインターネットエクスプローラー(ie)用に別の指定もしなくちゃいけません。
少し記述が多くなってしまいますがこれを書けばselectの矢印が全ブラウザで消えます。
以上です!

エンデ・バタローをフォローする
CSSサイト制作

埼玉県北本市に越してきて2年と少しになります。以前は東京都の京王線沿線に、その前は神戸の三宮、さらにその前は名古屋の八事霊園近くに住んでいました。

怖い話が大好きで、ネット怪談、ホラー小説、心霊Youtuber(オウマガドキch、ゾゾゾ)を寝る前のお供にしてます。

フロントエンドエンジニアとして9年目のキャリアを積んでおり、figma、Illustrator、Photoshop、WordPress、HTML、CSS(scss)、JavaScript(jQuery)、PHPなど使って日々仕事をしています。

仕事で検索する手間を省くためフロントエンド技術に関するブログを書いています。

エンデ・バタローをフォローする
広告
初めてのブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました